消防局の通信指令センターを舞台に、指令管制員(ディスパッチャー)たちが命をつなぐ瞬間を描いたドラマ。119番通報を受けた指令管制員は、パニックに陥る通報者に冷静に対応し、必要な救急・消防車を指示します。
主人公は、銀行員から転職した新人指令管制員。過去に家が火事になった経験があり、その時に助けられた指令員の声に感銘を受け、他者を救いたいと志望します。彼女は集中力と洞察力を駆使して迅速に対応するものの、自己流で突き進む性格が組織内で波紋を呼ぶことも。
現場での困難に立ち向かいながら成長していく姿が描かれ、リアリティーを追求した撮影と、消防局との全面協力によって緊張感あふれるリアルなドラマが展開されます。命を救うために働く彼らの姿が、視聴者に深い印象を与えます。
科学警察研究所の法医第九研究室、通称「第九」。ここでは、凶悪犯罪の犯人や被害者の脳を特殊なMRIスキャナーにかけ、生前の記憶を映像化する「MRI捜査」が行われる。映し出される映像は、死者が「見た」ものであり、幻覚や妄想、先入観が絡むため、捜査は一筋縄ではいかない。
主人公の薪剛は、「第九」の創設メンバーで室長。ある事件で親友の鈴木克洋を失った彼の前に、鈴木と瓜二つの新米捜査員、青木一行が配属される。二人は“見たくない”秘密や想いを抱えながらも、未解決の事件に立ち向かう。捜査を進める中で、心に葛藤を抱えながらも、次第に絆を深めていく。
科学捜査と人間ドラマが織り交ぜられた本作では、真実に迫りながらもそれを知ることの重さを感じ、正義と罪の間で揺れる男たちの姿が描かれる。胸を打つヒューマンサスペンスで、視聴者に深い感動を与える。
人並み外れた記憶力を持つ主人公・柊氷月を中心に、警視庁捜査一課「柊班」の刑事たちが数々の難事件に挑む本作。氷月の持つ“カメラアイ”という瞬間記憶能力を駆使しながら、事件の真相を解き明かす姿は迫力と知性に満ちています。
班員たちは一見個性的で癖のある人物ばかりですが、互いに補い合い、成長していく姿が心を引きつけます。彼らが抱えるそれぞれの過去やトラウマにも焦点を当て、事件解決のみならず人間模様も丁寧に描き出されます。
新しい刑事ドラマの可能性を追求しつつ、人間ドラマとしての深みも楽しめるこの作品は、幅広い世代に響く大人のエンターテインメントです。
さまざまな不動産物件にまつわる奇妙な事件を解決していく不動産ミステリードラマ。自殺やポルターガイスト、失踪事件、さらにはゴミ屋敷など、不可思議な現象が引き起こす謎に対し、天才的な記憶力と推理力を持つ謎の男が登場し、不可解な事件を解決していきます。
物語の中心となるのは、ヒロインである若宮恵美子と彼女の前に現れる謎の男、犬頭光太郎。犬頭はどこか不審な人物ですが、難解な事件を鮮やかに解決し、彼の正体や目的を巡る謎が物語のキーとなります。
人間離れした推理力と破天荒な行動で、事件の真相を次々と明かしていく彼の活躍には目が離せません。ミステリー要素に加え、コメディータッチも取り入れられており、視聴者はハラハラしながらも楽しむことができる作品です。
家族や子どもを嫌う最低男が、選挙に当選するためにシングルファーザーの義弟とその子どもたちと暮らし始める。最初はイメージアップを狙った偽りの共同生活だったが、家族や周囲との触れ合いを通じて、彼は家族愛や社会の問題に向き合うようになる。
これまで避けてきた家族との関係を築き直し、義弟の子どもたちにとって父親のような存在へと変化していく姿を描く。さらに、日常の中に潜む社会問題に立ち向かいながら、次第に本気で世の中を変えたいと考えるようになり、選挙への挑戦を決意。
多様化する「家族」や「父親像」をテーマに、主人公の成長と奮闘を笑いと涙で紡いだ感動作。
若月まどか(芳根京子)は、医師1年目の研修医として、変わりゆく医療現場に戸惑いながらも日々奮闘する姿を描いた成長物語。彼女は、以前から勉強が得意で医学部に進学するも、現実の厳しさに直面し、令和の働き方改革で揺れる医療現場に戸惑いを隠せない。
同期の研修医たちとともに過ごす中で、自分とは異なる将来像や価値観を持つ仲間たちに刺激を受けつつ、悩みを抱えながらも成長していく。研修医としての厳しい現実と、医師として、また女性としての人生の選択を突きつけられる中で、彼女はどのように自らの道を切り開いていくのか。
指導医の鈴木伸之演じる厳しくも頼れる外科医・菅野尊の指導のもと、成長していくまどかと仲間たちの絆が描かれる。
クリスマスイブの夜、元警察官の父親が殺され、娘はその死に不審を抱く。父が遺した一通の手紙には、“冤罪”の文字が記されていた。その手がかりを頼りに、娘は事件の真相を追うことを決意する。
容疑者は22年前に死刑囚となった犯人の息子であり、現在と過去が複雑に交錯する中、親子の愛と運命が試される。広瀬すず演じる主人公・山下心麦は、信じていた父親に隠された真実に迫り、松山ケンイチが演じる弁護士・松風義輝と共に事件解決に挑む。
物語は、真実と向き合わせられる主人公が苦しみながらも父を信じ、最後の衝撃的な真実にたどり着く姿を描く。原作は浅見理都の人気漫画で、インド哲学の言葉「クジャクのダンス、誰が見た?」が物語の重要なテーマに。
文科省のエリート官僚が突然、高校教師として赴任し、日本の教育システムを改革しようと奮闘する。権力に染まった教育現場と腐敗した制度に疑問を抱き、現場から変革を起こすため、教師として新たな一歩を踏み出す。
官僚としての視点と教師としての使命感を持つ主人公は、学校の枠を超えて社会の問題に立ち向かう。腐敗した大人たちの権力争いに翻弄される高校生たちに、未来を切り開くための真の教育の姿を見せようとする。
教育の本質を問い直し、逆転劇を描くこの物語は、制度の内部からの変革と、次世代の若者たちの未来を託すという希望を込めて展開される。
元弁護士で相続専門の探偵・灰江七生(赤楚衛二)は、医学部を休学中の三富令子(桜田ひより)と元科捜研の朝永秀樹(矢本悠馬)という異色の仲間とともに、複雑な相続トラブルを解決していく。ストーリーはコミカルかつ痛快でありながら、人間関係や故人との絆を深く掘り下げたヒューマンドラマで、謎の多い登場人物やライバル関係が物語に緊張感を与える。
灰江が挑む事件は、遺産相続をめぐる人間模様をリアルに反映しており、視聴者の共感を呼び起こす。魅力的なキャラクターたちによる軽妙な掛け合いや、シリアスな場面での緊迫感が交錯し、物語を盛り上げていく。家族や人生のテーマをも内包した新感覚ミステリー。
現実主義の女性弁護士と理想主義の新人弁護士が織り成すリーガルラブストーリー。主人公は、恋愛トラブルばかりを扱う弁護士で、過去のトラウマから恋愛に対して冷めた目を持つ女性。彼女の前に現れたのは、愛や真心を信じる理想主義者の新人弁護士。二人は、法廷で対立しながらも、お互いに助け合い、成長していく。
恋愛や家族との関係、トラブルの解決を描きながら進行し、登場人物それぞれの心の葛藤や変化に焦点を当てる。特に、正反対の性格を持つ二人がどのようにバディとしてお互いを補い合い、時には衝突しながらも絆を深めていく過程は見どころ。
視聴者にとっては、単なるリーガルドラマにとどまらず、人生における重要なテーマに触れた感動的な展開が続く。恋愛や仕事、人生のバランスを取る難しさを描きながら、思わず心が温かくなる瞬間を提供してくれる作品。
舞台は富士山麓の小さな町。ビジネスホテルで働くシングルマザーがある日、宇宙人と出会い、日常の中での小さな問題を解決していくコメディードラマです。
宇宙人というファンタジー要素が加わりながらも、物語は非常に普通の日常を描いており、ドラマチックな展開がないことが逆に作品の魅力となっています。主人公は、宇宙人との関わりを通して、仕事や私生活でのちょっとした事件の解決を試みつつ、日々の生活の中に漂う温かさとユーモアが感じられます。
バカリズムの脚本らしい一筋縄ではいかない展開が予感され、ファンタジーと現実が交錯する新しいタイプのコメディーが楽しめる作品です。
新シーズンでは、オーディションで選ばれた新人家政婦が登場し、物語に新たな色を加える。新しい家政婦は、捜査一家に育ったユニークなキャラクターで、事件を追いかけるような視点で家事に取り組み、家庭内の「汚れ」を一掃していく。
これまでのミタゾノの登場人物たちに加え、初の家政婦役として久間田琳加が演じる新キャラクターが加わり、シリーズはますます多彩に。社会問題や家族の問題も絡みながら、痛快な展開が続く。
久間田はコメディーの要素を存分に発揮し、家政婦としての仕事を通じて家族や周囲との絆を深めていく様子が描かれる。シリーズのファンにとっても、新しいキャラクターとの絡みがどんな化学反応を生むのか、楽しみなシーズンとなること間違いなし。
大富豪たちの資産問題に挑むプライベートバンカー・庵野甲一。圧倒的な金融知識と広範な人脈を持ち、資産管理を超えた複雑な問題に立ち向かいます。
庵野は、資産7000億円を誇る天宮寺アイナグループの社長から依頼を受け、だんご屋の店主・飯田久美子が投資詐欺に巻き込まれて多額の借金を背負う状況に直面します。金融知識を駆使して久美子を救おうとする庵野は、冷徹でありながらも巧妙な戦略と時に非情な手法を使い、問題を解決していきます。
相続争いや愛人問題、裏金疑惑など、金にまつわる多くの問題が次々と浮き彫りになり、庵野の金融スキルが最大限に活用されます。視聴者はその過程を通じて、リアルな金融知識を学びながら進行していきます。また、庵野の冷徹でミステリアスなキャラクターが、作品に深みと緊張感を与えます。
金融に関する知識が満載のこのドラマは、視覚的にもエンターテイメント性が高く、視聴者を引き込む内容です。
平凡で幸せな生活を送る恋人同士。しかし、お互いが隠していた「嘘」が次第に明らかになり、関係は崩れ始める。
一方がついた嘘、それは「家族はいない」というものだった。実は、家族との関係を断ち切り新しい人生を送っていた。だが、その嘘が明かされ、二人の絆は次第に壊れていく。
愛と嘘、信頼と裏切りが交錯する中、真実を知ることで二人はどんな選択をするのか。
人間不信の深い森へと迷い込んだ二人の運命は、予測できない展開を迎える。