刑事だった夏井翼は突然、児童相談所へ出向を命じられる。事件を追う仕事から一転、子どもたちの心の異変を感じ取り、事件を未然に防ぐという重責を担うことに。
電話が鳴りやまない現場で、いたずらや深刻な相談が次々と舞い込み、翼は戸惑いながらも奔走する。ベテラン福祉司・蔵田総介の厳しい指導を受けながら、翼は「一つの家庭に踏み込みすぎてはいけない」という現実と、目の前の子どもを放っておけない自分の思いとの間で葛藤。
苦しむ親子と向き合うことで、人の弱さや強さ、そして家族の絆を知っていく。傷ついた子どもたちの未来のために何ができるのかを探し続ける翼の姿を描く、心温まるハートフルヒューマンドラマ。
独特な感性を持ち臆病で不器用な弁護士・白鳥健治は、不登校の過去や集団への苦手意識を抱えながらも、恩人に導かれ共学化で揺れる私立高校へスクールロイヤーとして赴任する。
法律や校則では解決できない、生徒の悩みや教師の苦悩、学校経営を巡る葛藤など、学校という「灰色」の世界に真摯に向き合い、奮闘する健治。
宮沢賢治を敬愛する担任教師・珠々や、経営者としての信念とかつての理想に揺れる理事長・尾碕らとの関わりを通じ、自身のトラウマや過去とも向き合い始める。
弱さや不完全さを抱える大人たちが、生徒たちと共に未来を模索する姿を温かく描く、星と校則をめぐる学園ヒューマンドラマ。
FBI仕込みの“おとり捜査”で巨悪に挑む、警視庁の異端チーム“スティンガース”。リーダーの二階堂民子は、変装、心理操作、即興芝居まで自在に操るプロフェッショナル。冷静沈着かつ予測不能な言動で、仲間たちを翻弄しながらも確実に事件を解決へと導く。
ターゲットに近づき、信用を得て、核心に迫るスリリングな捜査。演じることが武器になるこの手法は、正体がバレれば命の危険も。現代の詐欺や闇バイト犯罪に立ち向かう彼らの手段は、“だまされたふり”“仲間になりきる”“正体を隠して一網打尽”。毎回異なる作戦と変装で、緊張感と爽快感が交錯する。
クセ者揃いの仲間たちと繰り広げられる、笑って騙されるだまし合いエンターテインメント。最後には必ずカタルシスが待つ、ジェットコースターのような刑事ドラマがこの夏、走り出す。
科捜研の元エースで「最後の鑑定人」と呼ばれた土門誠は、合理主義で無愛想な天才鑑定人。現在は自らの鑑定所を営み、警察や弁護士からの難事件を請け負っている。
土門のもとで働くのは、人の嘘を見抜く特技を持つ心理学出身の“変人”研究員・高倉柊子。物怖じしない性格で土門にも食ってかかるが、共に科学の力で真実を暴こうと奮闘する。
二人が挑むのは、12年前の未解決事件など証拠の乏しい迷宮入り案件。わずかな痕跡から真相を追い、事件の裏に潜む人間の闇や悲しみを浮かび上がらせる。
科学捜査を武器に、嘘と真実を見極める新たなバディが難事件に挑む、本格サイエンス×ミステリー。
高校教師・愛実は、堅い家庭で育ち恋に奥手な女性。学級崩壊の危機や理不尽な保護者対応に悩む中、教え子がホストに通っていると知り店を訪ねる。
そこにいたのは文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル。最初は衝突する2人だが、やがて秘密の個人授業を始めるうちに、互いの孤独や弱さを知り惹かれ合っていく。
しかし周囲からの非難や嫉妬、過去の過ちなど幾重もの障壁が立ちはだかる。真逆の世界を生きる2人が、時代に逆らうように“面倒でも不器用でも本物の愛”を探し求める、禁断でありながら純粋なラブストーリー。
離婚訴訟を専門にするクールな弁護士・愛子は、愛を信じられず一人と愛犬サクラと暮らしている。
一方、動物病院の若き院長・快は動物だけを愛し、人間関係には心を閉ざしている。ある日、愛犬サクラと快の愛犬・将軍が散歩中に一目惚れし、それをきっかけに愛子と快も思わぬ距離の近さを感じ始める。
そんな二人の前に現れるのが、明るく人懐っこいが謎を抱える韓国財閥御曹司・ソハ。日本にやって来た目的を胸に秘めつつ、二人を巻き込んでいく。
素直な犬たちの恋に背中を押され、不器用でこじらせた三人が少しずつ本当の「愛」を見つけ出していく――。国境を越えた出会いと心の変化を描く、夏にぴったりの爽やかなラブストーリー。
近未来の日本、謎の新型ドラッグ【DOPE】が蔓延する中、新人麻薬取締官・才木優人は、秘匿性の高い特殊捜査課へ異動となる。
そこで出会ったのは、型破りで不真面目な教育係・陣内鉄平。考え方も性格も正反対の二人は、特捜課の仲間たちと共に不可解な事件の数々に挑むことに。
さらに二人には他人には言えない“ある秘密”があった――。
新人の真っ直ぐさとベテランの経験が交わりながら、互いに影響し合い、変わっていく姿を描く。迫力あるアクションと人間ドラマが織りなす、新時代の麻取アクション・エンターテインメントが幕を開ける。
徳重晃は魚虎総合病院に新設された「総合診療科」の医師。臓器や年齢、性別を問わず患者そのものを総合的に診ることを使命とし、最大の武器は「問診」。ただ症状を診るのではなく、暮らしや心の奥底にある本音まで深く聞き取り、その人にとって最善の道を探し出す。
高度医療の発展で専門化が進む中、徳重のもとには複雑な症状や、どの科を受診すればよいか分からない患者たちが訪れる。家庭の事情を隠して耐える人、自分を責めて苦しむ人など、小さな「声にならないSOS」を丁寧に拾い上げていく。
病気だけではなく「人を診る」とは何かを問いかけ、患者と誠実に向き合う徳重の診療は、人々に希望を与え、生きる力を取り戻させる。心温まるヒューマン医療ドラマ。
廃部の危機にある梅園高校・競技かるた部。藍沢めぐるは、かつて瑞沢高校で全国制覇を果たした大江奏と出会い、顧問として導かれながら仲間たちと成長していく。
彼らの目標は、高校最強の瑞沢高校を破り全国大会に出場すること。情熱を胸に練習に打ち込み、幾度の挫折や葛藤を乗り越えていくめぐるたち。
映画『ちはやふる』から10年後を描くオリジナルストーリーで、想いは時を超えて新たな世代へと受け継がれていく。令和の高校生たちが、競技かるたを舞台に全力で挑む、熱く切ない青春群像劇。
面で顔を隠した武装集団が放送局を占拠し、500名の人質をとって要求を突きつける。
新たな敵の目的は何なのか――武蔵三郎は真相を追い、再び決死の交渉と戦いに挑む。
迫りくるタイムリミットの中、少しずつ明かされる犯人たちの素顔と動機。しかし真実を知るほどに、さらに深い謎が浮かび上がる。
息もつかせぬどんでん返しの連続が待ち受ける、完全オリジナルのタイムリミット・バトル・サスペンス第3弾!
父を自殺に追い込んだ医療業界の闇を暴くため、元医師・鳴木金成は“医師専門転職エージェント”として暗躍する。
病気を抱える患者ではなく、転職を望む医師を商品として病院に売りさばき、欲にまみれた巨悪たちを痛快に裁くダークヒーロー。
共に行動する夜長亜季との軽妙な掛け合いと、金や人脈を駆使した予測不能の逆転劇が見どころ。
父の死の真相へ迫るたびに明らかになる衝撃の真実と、悪を悪で制すスリリングな医療サスペンス!
心臓病の娘の治療費を得るため、病院長の娘・凛を誘拐しようとした新庄。
しかし凛は事故で記憶を失い、自分が誰かも分からない状態に。
とっさに父親だと偽った新庄は“ニセ親子”として行動を共にするが、凛の両親が殺され、新庄は殺人容疑者として追われることに。
記憶喪失ながらも多言語を操り鋭い洞察力を持つ天才少女・凛と、間の悪いけれど心優しい誘拐犯・新庄。
二人は次々と襲いかかる危機を乗り越えながら、事件の真相を追い求めていく。
奇妙な逃亡生活の中で生まれる絆と逆転関係、やがて二人を待ち受ける巨大な陰謀とは――?
感動と緊張感が交錯する巻き込まれ型ヒューマンミステリー。
独身を貫いてきた人気弁護士・原田幸太郎。テレビにも出演し、お茶の間からも絶大な支持を得る存在だったが、ある日突然倒れ、病院で目を覚ます。
そこで偶然出会ったのが、感情を表に出さない謎めいた女性・鈴木ネルラ。幸太郎は彼女に強く惹かれ、50年間貫いた独身主義を捨ててまさかの電撃結婚を果たす。
だが、結婚後に明かされていくのは、ネルラが抱える《大きな秘密》。それは、幸せな生活を脅かす衝撃の事実だった――。
信じるとは何か、夫婦とは何か。過去を乗り越え、ふたりは共に歩むことができるのか。愛と真実に翻弄される、切なくもスリリングなマリッジ・サスペンス。
脚本家として成功を収めた賢太は、家事も育児も後回しにして承認欲求を満たすことに必死な“残念な夫”。
そんな賢太を陰で支え、時に叱咤し続けたのが、妻であり事務所の社長でもある朝子。発達障がいの特性を持つ息子・晴太や、反抗期の長女・蝶子との日常も加わり、朝山家は今日もてんやわんや。
エゴサに没頭する夫と、仕事と家庭を切り盛りする“キレる妻”が衝突しながらも、罵倒と叱責、ときどき優しさで困難を乗り越えていく姿を描く。一見すれ違い続ける夫婦だが、根底にはお互いを思う不器用な愛情が隠れている。
笑いと切なさを織り交ぜた、一家奮闘のホームドラマがここに始まる。